2013-10-17 20:00
トレンド
なぜ肥満はよくないのか?メディカルカウンセラーによる「ダイエットの基礎セミナー」

カウンセラーによるダイエットセミナー開講
三重県鈴鹿市にあるMPCメディカルでは、2013年10月20日、「ダイエットの基礎セミナー」 を行う。MPCメディカルは精神科医が常駐する三重県最大規模のカウンセリング機関で、併設の三重心身クリニックと連携してさまざまなカウンセリングや各種セミナーなどを行っている。
メタボリックシンドロームとは
肥満が原因となるメタボリックシンドロームによって発症する生活習慣病は、症状のないままに進行してしまい糖尿病、高血圧症、虚血性心疾患などを引き起こす。生活習慣病は発症してから治療するのでは遅く、健診などでウエストサイズや血中脂肪、血糖、血圧の状態などを調べ、できるだけ早い段階でメタボリックシンドロームを予防し、改善することが大事だと言われている。
ダイエットをする意味をわかりやすく解説
本セミナーでは、「なぜ肥満になるのか?」「なぜ肥満は良くないのか?」をテーマに、肥満予防管理士やスポーツトレーナーとして多くの方のメタボリック解消の手伝いをしてきた田中英彦カウンセラーが、メディカルクリニックならではの理論的な実践ダイエットについて、スライドを使ってわかりやすく解説する。セミナー概要
日時は10月20日(日)10:30から12:00まで。場所はMPCメディカル 三重心身クリニックで、受講料は6300円(教材費500円)。予約、問い合わせはTEL(059-375-1100)まで。セミナー後、個人カウンセリングも受けられるとのこと。
【参考】
-MPCメディカルセミナーのお知らせ- 「ダイエットの基礎セミナー」 開講です!!
http://www.value-press.com/pressrelease/116976
人は弱い生き物だと知った人から幸せになれる!「強くない私たち」が幸せを掴むうまい方法とは?(10月15日)
関連する記事
-
2025-05-22 20:15
-
2025-05-22 19:15
-
2025-05-22 12:15
-
2025-05-22 10:15
-
2025-05-22 08:15